仙台弁こけし むがすのあめっこ(昔の飴っこ)
仙台弁こけし「むがすのあめっこ」は、大河原町で昭和34年から飴菓子製造を営む「蔵王の昔飴本舗」とのコラボ商品でがす。
蔵王の昔飴本舗さんは、昔ながらの製法にこだわり、原材料から添加物までを地元産、国内産など「地産地消」を心がけ、素材を活かした飴づくりをしている会社でがす。
https://www.zao-ame.com/
ーーーーーーーーーーーーーーー
名称:飴菓子(仙台弁こけし飴)
原材料名:砂糖(国内製造)、水飴、ずんだ、抹茶、塩/クエン酸、香料、紅大根色素(一部に大豆を含む)
内容量:12個入(1個約4.5〜5g)
賞味期限:製造から約1年(商品裏面シールに記載)
保存方法:高温多湿を避け常温で保存して下さい。
販売者:エントワデザイン(株)
製造者:(有)蔵王の昔飴本舗
ーーーーーーーーーーーーーーー
※写真と実際の商品の色は若干異なる場合があります。